手元供養とは?手元供養の概念や種類を詳しく解説

手元供養とは アイキャッチ画像 手元供養について

手元供養について

手元供養(てもとくよう)とは、自宅や自分の身近なところに、遺骨の一部を置いて保管することを指します。手元供養という考え方は2000年代に入ってから現れて、今現在も手元供養の需要はどんどん増えてきています。例えば、自宅の仏壇横に小さな骨壺を置いて一部の遺骨を供養することも手元供養と呼ばれますし、身に着けられるアクセサリーにして持ち歩くことも手元供養の一種です。

手元供養と自宅供養の違い

似たような言葉で、自宅供養(じたくくよう)という言葉があります。個人的な見解ですが、自宅に全骨の入る骨壺を安置することは自宅供養と呼び、遺骨を少し分けて身近な場所に保管しておくことが手元供養であると認識しておくとよいでしょう。

ミニ骨壺に移し替えて安置する
手元供養の写真
骨壺をそのまま安置する
自宅供養の写真

手元供養と表現されている商品は、ほとんどの商品が、全骨(喉仏や胴骨といった全ての遺骨)の量を納めることのできない、小さなサイズで作られています。自宅供養で全骨を安置しようと思うと、大きめの5寸~7寸ほどの骨壺が必要になります。

付け加えると、「お墓が要らないから手元供養を選ぶ」という方は非常に稀です。お墓は要らないという方は、骨壺のまま保管する自宅供養の方法を選びます。

手元供養はあくまで、お墓もしくは納骨堂などに預ける遺骨から、自宅などの身近に置いておきたい少量の遺骨を分けて供養することを指します。

手元供養は、法的にも、仏教的にも大丈夫?

ところで、自宅供養や手元供養は、法律や仏教的に大丈夫なの?という質問をよく耳にします。自宅供養も手元供養も、法的には全く問題なく、仏教的にもほぼ問題ありません。

仏教の考え方では、満中陰である四十九日が過ぎると浄土での生を得る、もしくは仏様になると言われています。なので、納骨しないと成仏できないということはありません。

ただ、仏教以外の宗教であったり、檀那寺のご住職が自宅供養や手元供養を反対されたりするケースがあります。その場合は、その慣習やしきたりに従うことも必要になりますが、基本的な仏教の考え方で言うと、自宅供養も手元供養も、特に問題ありません。

また、遺骨の埋葬に関する法律である「墓地、埋葬等に関する法律」(通称:墓埋法)によると、遺骨を埋葬する場合は、都道府県に認可された正式な墓地に限り、遺骨を好きな場所に埋葬することは法律違反です。たまにニュースで自宅の庭に遺骨を埋葬した、といった報道がありますが、こちらは法律違反です。

しかしながら、必ずしも墓地に埋葬しなければならないと決まっているわけではありません。要するに、自宅や仏壇に安置することは法的に問題ないのです。

手元供養の種類

手元供養の種類は主に3つに分けられます。

一つは、自宅の仏壇横などに安置できるミニ骨壺タイプです。このタイプが一番人気です。二つ目は、遺骨ペンダントなどの身に着けられるアクセサリーの手元供養です。三つ目は、お地蔵さんの置物や仏壇の代わりとなるインテリア用品タイプの手元供養です。

手元供養の種類
  • 自宅の仏壇横などに安置できるミニ骨壺タイプ
  • 遺骨ペンダントなどの身に着けられるアクセサリータイプ
  • お地蔵さんの置物や仏壇の代わりとなるインテリア用品タイプ

どのタイプも、手元供養商品の種類は年々増え続けています。下記は、手元供養の種類別にメリット・デメリットをまとめました。ご自身がどんな手元供養で遺骨を安置したいのか、ぜひ、きちんと決めてからご購入ください。

ミニ骨壺タイプの手元供養の紹介

ミニ骨壺タイプの
メリット
  • 普通の骨壺より小さいので、置き場所に困らない。
  • 故人の写真や仏壇とともに安置できる。
  • 名前や没年月日を刻印できる商品がある。
ミニ骨壺タイプの
デメリット
  • 毎日持ち歩けるサイズが少ない。
  • 骨壺だけど、全骨入るサイズはほとんどない。

ミニ骨壺タイプでおすすめの手元供養

(準備中)

遺骨アクセサリータイプの手元供養の紹介

遺骨アクセサリーの
メリット
  • 身に着けられて、肌身離さず持ち歩ける。
  • 遺骨が入っていると分かりにくい。
  • ほんの少量の遺骨を入れるだけなので、分骨証明の心配無用。
  • 商品ラインナップが豊富。
遺骨アクセサリーの
デメリット
  • 身に着けるものなので、無くしてしまうことがある。
  • 手元供養としての役割を果たした後の処分に困る。

遺骨アクセサリータイプでおすすめの手元供養

インテリア用品タイプの手元供養の紹介

インテリア用品タイプの
メリット
  • 自宅に仏壇が無い方が、仏壇の代わりとして置ける。
インテリア用品タイプの
デメリット
  • 商品のサイズが大きく、家の中でも目立ちやすい。
  • ミニ骨壺や遺骨アクセサリーと比べると、商品の種類が少ない。

インテリア用品タイプでおすすめの手元供養

(準備中)

まとめ

いかがでしょうか?

手元供養の概念、種類などを説明してきました。手元供養をするタイミングや方法については、別の記事で詳しく説明しています。ぜひ合わせてお読みください。

タイトルとURLをコピーしました